2011-01-01から1年間の記事一覧

「ヘンゼルとグレーテル」〜やっぱり何かしないといかんのか〜

今回の滞米、年末年始を家族で過ごして、女房と娘と一緒に日本に一旦戻る、というのが主目的なんですが、折角いるんだから、METで何か見ようよ、という話になる。ファウストも見たいし、年末恒例のヘンゼルとグレーテルも見たい、家族で着物を着てジルベ…

「ファウスト」〜まっすぐで力のこもったメッセージ〜

ニュージャージに来ております。飛行機でニューアークに降り立って、外人ばっかりの街並みや地下鉄をうろうろしていると、なぜか居心地がよくて、帰ってきたなぁ、という感じがするから不思議。たった2年ほどしか住まなかった場所なのに、あっという間に肌…

ヤンゴン訪問記そのよん〜シュエダゴン・パゴダ〜

仕事は今日まで、ということで、明日から年末年始をNJの家で過ごす予定。今年は毎年やっている一年の総括ができるか、というと、あまりにも激動の1年だったので何とも言えない。個人的にも、日本という国自体にとっても、根本からいろんなものが覆り、見…

ヤンゴン訪問記そのさん〜スコット・マーケット〜

書き連ねているヤンゴン訪問記、今日はそのさん、ということで、町を代表する市場、ボージョゼイ・マーケット(通称、スコット・マーケット)のことを。ヤンゴン市内観光、ということで行ったのが、Jem Museum(宝石博物館)と、ボージョゼイ・マーケット(…

創作日記に新作をアップしました。

大変ごぶさたしておりましたが、創作日記に新作をアップしました。オリジナル・オペレッタ「昭和ローマンス 『扉の歌』」プロローグ〜第一幕途中まで ↓こちらです。 http://d.hatena.ne.jp/noriyuki-kita/20111218/お楽しみください・・・

[日常雑感]最近ハマっているもの

ヤンゴン紀行完結までには結構時間がかかりそうなので、今日は、近況報告がてら、最近ハマっているものを書き並べてみようかな、と思います。 ・なんといっても「カーネーション」お父ちゃんが逝ってしまった(泣)。それにしても、ほんの数か月で、登場人物…

ヤンゴン訪問記そのに〜街中は日本の中古車でいっぱい〜

神様というのは、浅田真央という存在に対してどこまで試練を与えれば気が済むのだろう、と、本当に憤懣やるかたない週末でした。でも聞けば、今年はずっとお母様の体調が悪く、遠征に行くたびに、これが最期かも、と覚悟して臨んでいたとか。NHK杯のエキシビ…

ヤンゴン訪問記そのいち〜象とクリスマス〜

最近日記の更新が滞っていてすみません。仕事もかなり忙しいのと、家財道具の整理を進めているせいで、なかなか時間が取れずにいます。24時間しかない1日が本当に飛ぶように過ぎていきます。気が付けば12月ももう3分の1が過ぎて、年末年始は家族でニ…

ミャンマーにいます

今ミャンマーにいます。久しぶりの東南アジア出張で、東南アジアってこんな感じだったなぁ、と思い出しているところ。コンセントの形状が違うのを忘れてアダプターを忘れたり、いろいろとドジを踏んでおりますが、なんとか元気にやってます。ヤンゴンの街は…

「カーネーション」〜滅びていくものの矜持〜

朝ドラの「カーネーション」が好調、というのは前の日記にも書いたのだけど、先週の展開にはもう感服するしかない、という感じ。「ちりとてちん」と肩を並べられる朝ドラはもう出ないと思っていたのに、脚本・演出・役者・セット・衣装、どれをとっても一分…

「メリー・ポピンズ」「セビリアの理髪師」

ばたばたしているうちに日記の更新も滞りがちになっていますが、元気にやっています。女房と娘は先日アメリカに無事戻り、NJでの生活を再開。私は日本で、逆単身生活をしながら、アメリカから女房と娘が戻ってくる日に備えて、家の中をいろいろ整理してい…

10月だってのに

雪ですよ! 娘は雪が好きなので大はしゃぎでしたが、大人は車の運転とか、明日の飛行機のこととか色々考えて憂鬱・・・。以下は、近所のハロウィーン専門店で見つけたハロウィンのグロ系ディスプレイ写真。グロ系が嫌いな方は以下はスキップしてください。日…

ハロウィンってのはグロいのよ

10月の最終週、こちらの街中では至るところでハロウィンの飾り付けが見られます。近所の「パーティ・シティ」というパーティ用グッズの専門店では、子供の仮装用品がずらりと並び、試着室には長い行列ができている。コスチュームもとにかくバラエティに富…

色々インプットしてます

またしても米国に来ています。今週1週間で私の荷物を全部整理、会社の残務も整理して、来週からは本格的な日本勤務。3週間米国を離れてみて、1年半という短期間であったにせよ、海外で「生活する」ことの意味って大きいなぁ、と思いました。海外出張は何…

創作日記に新作をアップしました。

創作日記に新作をアップしました。「大地讃頌」 ↓こちらです。 http://d.hatena.ne.jp/noriyuki-kita/20111015お楽しみください・・・

色んなことをリセットしています

日本に戻ってきて、新しい職場の仕事を勉強している最中なのだけど、勉強中と言いながらも業務はどんどん進んでおり、毎日ばたばたと過ごしています。日記の更新も滞りがちですが、元気に過ごしていますのでご安心を。米国の家を守っている女房と娘の方も元…

例によって機内映画

ご無沙汰してしまいましたが、元気に過ごしております。今は日本。10月の頭に単身でこちらに戻ってきて、新しい業務の勉強中。月末に再び渡米して、最後の引き継ぎを終える予定です。帰ってきて、調布の駅前に降り立ってみれば、秋めいたさわやかな風の中…

まだまだ新しい発見があります。

帰国日程もほぼ決まってきました。10月の頭に一旦私だけで帰国し、10月の最終週に、再び渡米、家族を伴って一旦帰任、という段取り。そろそろ店じまい、ということで、職場のいろんな書類を整理したり、荷物をまとめたり、とバタバタ過ごしています。お…

創作日記に新作をアップしました

創作日記に新作をアップしました。「オルゴオル」 ↓こちらです http://d.hatena.ne.jp/noriyuki-kita/20110918お楽しみください・・・

日本って愛されてるよ

こっちで結構目のつくのが、いわゆる「Tatoo」ってやつです。首筋とか足首なんかに、小さな飾りみたいなタトゥーを入れている人はすごく多いし、人によっては二の腕全体に派手な模様を入れている。それ自体芸術のような立派なものもあるし、ドクロマークみた…

いろいろと慌ただしく過ごしています

残り少なくなった米国での生活、悔いのないように、と思ってみれば、あそこもまだ行っていない、ここもまだ行っていない、と、リストアップされる場所がいくつも出てきます。残りの週末ごとにそういう場所に行く計画を立てて、現在粛々と消化中。振り返って…

創作日記に新作をアップしました

創作日記に新作をアップしました。「水のいのち その2」 ↓こちらです。 http://d.hatena.ne.jp/noriyuki-kita/20110902お楽しみください・・・

嵐が過ぎて遠くの空まで見通せる季節です

ハリケーンIreneは、我が家にはほとんど被害をもたらしませんでしたが、すぐご近所でも倒木によって電柱がなぎ倒されたり、いつも行っているトレジョーのモールでは、Comfort Innというホテルが床上浸水していたり、と、相当な被害を残していきました。我が…

いや、ふつーの台風ですが

先日の地震に続いて今度はハリケーン。東海岸の大都市が集中するエリアにハリケーンが上陸するのは非常に珍しいことらしく、どのTVもハリケーン「アイリーン」一色。しかし、こちらのハリケーンの移動速報とかを見なれていないので、今アイリーンさんがど…

I did not feel it!

今日はマンハッタンでお客様訪問があり、Seaportというイーストリバー沿いにあるお客様のビルの前で待ち合わせ。ぼんやり立っていたら、隣に立っていたお兄さんが突然、「Did you feel it?」と言ってくる。「?」と首を傾げたら、「Earthquake!」と言う。は…

創作日記に新作をアップしました

ダニロと小源太と忍者の話 ↓こちらです。 http://d.hatena.ne.jp/noriyuki-kita/20110817お楽しみください・・・

ナイアガラ旅行で大事なことを忘れてました。

昨日書いたナイアガラ旅行のレポートで、大事なことを忘れてました。観覧車のこと。 二日目の午前中、街の中のゲームセンターや蝋人形館などを覗いた後、少し時間があまったので、街の中心にある観覧車に乗ることにする。観覧車の隣には恐竜をテーマにしたパ…

家族でナイアガラに行ってきました。

せっかくの娘の夏休み、家族旅行に行きたいねぇ、という話をしていて、女房が、ナイアガラに行かないか、と言い出す。女房は高校生の時、交換留学でカナダに3か月ほど滞在したことがあり、その際、ナイアガラに行ったことがあるそうな。もう20ン年前の話…

家族でタングルウッド行ってきました

娘の夏休みに合わせて色んなイベントを企画しているのですが、先週末の土曜日は、家族3人でタングルウッドに行ってきました。今日はその感想を。 プレリュードコンサート(オザワホール): ボードレールの詩による歌曲を集めて Fellows of Tanglewood Musi…

創作日記に新作をアップしました。

創作日記に新作をアップしました。「鹿」 ↓こちらです http://d.hatena.ne.jp/noriyuki-kita/20110805お楽しみください・・・