ブルー・アイランド版「ポッペアの戴冠」~不適切だけどうらやましい~

今日は本日観劇した、青島広志先生プロデュース、ブルー・アイランド版「ポッペアの戴冠」の感想を。女房がダミジェラ役を演じた昼公演を拝見しました。例によって衒学的かつ浅薄な文章ダラダラ並べて参りますけど、いい所に着地するかどうかは保証の限りで…

遠坂めぐBirthdayワンマンライブ2024 Day & Nightで歌わないと!〜この人のCD欲しいなぁ〜

最近このブログもすっかり放置状態にしてしまってるんですが、どうしても書きたくなって、久しぶりに駄文綴らせていただきます。先週3月24日、四谷HoneyBurstで開催された遠坂めぐさんのライブ、「遠坂めぐBirthdayワンマンライブ2024 Day & Nightで歌わない…

五つのクリスタルはどこから来てどこへ行くのか~METALVERSE THE END OF INNOCENCE~

昨日、今日と豊洲PIT で開催されたMETALVERSE #2 THE END OF INNOCENCEに参戦。将来性溢れるこのグループが歩み出した新たな一歩を見届けてきました。5人の美少女達の輝きいっぱい浴びた上に、1日目は関係者席のアミューズキッズ達の天使ぶり目にしてメロ…

2023年の推しゴト~新しい物語の最初のページ~

2023年も暮れていきますが、今年の自分の推しゴトを振り返ってみれば、コロナ禍がひと段落して、どの推しも、それぞれの新しい物語の最初のページを開いた年だったなぁ、というのがまとめになる気がします。さくら学院の卒業生たちやこの学校に関わった人た…

止まっていた時計は動き出し、そして新しい物語が始まる~2023年振り返り~

2023年も暮れていきますね。いつものように、この一年の自分のインプットやアウトプットを振り返ってみようかと思います。一言で言えば、コロナ禍の間に止まっていたような印象のある時計が動き出した2022年に、思い切って開いた扉が色んな世界につながって…

@onefive ーNO15E MAKER:Undergroundー彼らの物語、僕らの物語

@onefiveの大阪のライブに遠征してきました。少しでも出費押さえるための夜行バスでの往復は、もう60近いジジイには相当キツかったけどねぇ。でも、このライブには行ってよかった。本当に行ってよかった。 @onefiveは、先日の「バズリズム02」でも、「育…

アメリカン・ソングブック2 Fancy Parade ~「アットホーム」って和製英語なんだけどね~

今日は昨日、11月22日に開催された、うちの女房プロデュースのコンサート「アメリカン・ソングブック2~Fancy Parade~」の感想を書きます。アメリカが音楽に求めていた温かさ、人との絆がそのまま会場を包み込んだような、本当に「アットホーム」な空…

そして僕らは誰と戦えばいいのか~「怪獣は襲ってくれない」の余韻~

ここ数か月、さくら学院の卒業生の舞台を見ることが多くて、倉島颯良さんと黒澤美澪奈さんが共演した「じゃ歌うね、誕生日だしウチら」、新谷ゆづみさん出演の「怪獣は襲ってくれない」、そして今日は、飯田らうらさん出演の「消された声」を観劇。さくら学…

「シャンソン・フランセーズ」と「柳の木」~時を語り、時を超える~

今日は、9月29日に、千代田区立内幸町ホールで開催された、ピアニスト田中知子さんプロデュースの「シャンソン・フランセーズ」を拝見して思ったことをつらつらと。演奏会の感想、というより、かなり寄り道の多い雑談になっちゃいそうですが、ご容赦くだ…

ブルーアイランド版コシ・ファン・トゥッテ~家の呪縛を解くために~

9月14日というのは自分にとって大変特別な日になりまして、18年ぶりにアノ球団がアレしたわけですよ。自分は関西出身なのでどうしてもアノ球団のファンなんです、という説明って世間的には納得感強いんですけどね、でも別に関西出身なら必ずアノ球団の…

怪獣は襲ってくれない~新谷ゆづみはガメラである~

今日、新宿トップスシアターで観劇した「怪獣は襲ってくれない」。芝居の内容そのものも十二分に心揺さぶられるものだったので、その感想は(ネタバレ防止の意味でも)終演後にまたじっくり書きたいと思いますが、今日は「こっこ」を演じた新谷ゆづみさんの…

♭FLATTO音楽演劇「じゃ歌うね、誕生日だしウチら」〜私たちは、奇跡だ〜

今回は本日観劇した、♭FLATTO音楽演劇「じゃ歌うね、誕生日だしウチら」(以下、「じゃウチ」)の感想を思いっきり書きます。無茶苦茶心揺さぶられたし、無茶苦茶色んなことを連想したパフォーマンス。ちょっと整理しながら書くので、例によって支離滅裂にな…

さくら学院の楽曲のベースラインが好き

世の中ではKAWAII SONICで@onefiveが盛り上がっていたり、Zepp HanedaでBABYMETALが盛り上がっておりますが、仕事の都合とかチケット確保できなかったりと蚊帳の外の自分は、ひたすらさくら学院の楽曲を聞きまくっている引きこもり父兄状態になっております…

夏の推しゴト前半をまとめて~長生きすると色んな経験するよ~

この夏はさくら学院卒業生や縁のある方々が、沢山のイベントや舞台で活躍していて、さすがに全通というわけにもいかず、自分のお財布とスケジュールをにらみながらぼちぼちと参戦しています。7月・8月に参戦、あるいは参戦予定のイベントなどを並べてみま…

ちょっとブログを放置し過ぎましたね~日本語力落とさないようにしないとねぇ~

気が付けばこのブログ、二か月近く放置してしまいました。色んなインプットやアウトプットはあったんですが、Twitter(いまではXというのか)さんとか自分の演奏会の企画とかで自己表現欲求が満たされてしまっていて、こういうブログで文章をしっかり綴る欲…

ライブがくれる出会い その2 ~ファンの優しさが奇跡の時間を生んだりする~

最近復活してきたライブ空間の中で、ライブっていうのは、パフォーマーとオーディエンスの出会いの場で、一期一会の空気を共有する大事な場だっていうのを改めて実感しているのだけど、先日参戦した@onefiveのリリースイベントで、本当に気持ちのいい出来事…

「ライブ」がくれる出会い その1~やっぱりお客様って大事なんだなぁ~

最近のこの日記ではずっと似たようなテーマを書いている気がするんだけど、コロナ禍を経て、「ライブ」という空間と時間を共有する機会が増えてきて、改めて、ライブって「出会い」だなぁっていう感覚を思い出しているのかもしれないです。今回も、そういう…

パフォーマンスを作るのはパフォーマーだけじゃない

日記の更新サボってるんですが、どちらかというとインプットが多すぎて消化しきれず溜まってる感じ。先日、集中的なインプットがあったので、ちょっと一気に吐き出してみます。「劇場版推しが武道館に行ったら死ぬ」の応援上映と、BABYMETAL BEGINS -THE OTH…

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい~推しにもやさしくしたいんだよなぁ~

今日は、昨日見た「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」という映画の感想文から、自分の推しゴトに対する最近の思いなんかを絡めて書き進めたいと思います。ちゃんと着地するかどうか正直心もとないんですが、まぁ書き始めてみましょう。 映画「ぬいぐるみと…

BABYMETAL BEGINS THE OTHER ONE~物語は続く~

今日は、先週参戦したPIA ARENA MMでのBABYMETAL BEGINS THE OTHER ONEの2days ライブの感想を。この歴史的なライブに参戦できたことをFOX GODに感謝しながら、一オーディエンス、それもかなり「さくら父兄」としての視線からの参戦感想を書きたいと思います…

ブルーアイランド版『蝶々夫人 宇宙編』〜またまた知ったかぶりの解釈文を並べます〜

今日は、少し前、3月26日(日)に東池袋のあうるすぽっとで開催された、ブルーアイランド版「蝶々夫人 宇宙編」の感想を書きます。女房が出演したご縁で見に行ったのですけど、終演後にFACEBOOKに、例によって思いつきの適当な感想文をちょっと載せたら、出…

私の卒業「18歳、つむぎます」~若い役者さんの「今」を切り取る仕組み~

昨日封切られた、私の卒業「18歳、つむぎます」という映画を見てきました。さくら学院の卒業生のSOYOさん(吉田爽葉香さん)と、佐藤愛桜さんが出演されていたので、推し活動の一つだったんですが、本当に、若い人たちを心から応援したくなる優しい映画。…

時代と音楽、時間と音楽(その2)~「めぐりあう時間たち」~

先週書いた「時代と音楽、時間と音楽」というテーマ、二つめの印象に残ったインプット、2月19日に東劇で鑑賞したMETオペラのライブ・ビューイング「めぐりあう時間たち」の感想を今日は書きます。 「めぐりあう時間たち(原題「Hours」)」は、1998年に発…

時代と音楽、時間と音楽(その1)~ユニコーン・シンフォニー・オーケストラ演奏会~

音楽っていうのは色んな意味で時間との関係の中で語られる芸術のような気がします。特にライブ演奏が表現のメインとなっている音楽ジャンルでは、そのライブ会場の空間を共有する時間の中に満たされている音楽が、時間の経過と共に高揚していく状況自体が、…

BABYMETALRETURNS〜チームの帰還とジャンルとしての拡大〜

1月28日、29日に開催されたBABYMETAL RETURNS - THE OTHER ONE - 、2日間に参戦、さらに今日、ディレイビューイングを見て、このチームの帰還の瞬間をしっかり反芻しました。このチームを支える時間と人の絆、そしてキツネ様のご加護に守られているか…

音楽朗読劇「星の王子さま」~永遠の聖少女と永遠の少年と~

先日、推しの新谷ゆづみさんが出演された音楽朗読劇「星の王子さま」~きみとぼく~を観劇。その感想を書きます。推しの煌めきに錯乱したヲタの世迷い言から、例によって衒学的な知ったかぶり文、そして朗読劇という空間そのものへの感想など、脈絡もなく綴…

文学と音楽と~ドビュッシーとマスネと~

自分がやっているオペラ、歌、というのは、言語と音楽が融合した芸術なので、この「言語」と「音楽」という2つの異なる表現の間で悩む瞬間が必ず出てきます。特に自分がやっていた「日本語でオペラをやる」という活動では、訳詞、という別の問題が出てきて…

2022年を振り返ってみれば~また新たな「出会い」を求めて参ります~

2022年も暮れてまいります。せっかくの年末なので、毎年このブログでやっている一年の振り返りをやってみようかな、と思います。 この一年の自分のインプットやアウトプットを思い出してみれば、コロナ禍から回復してきた舞台表現の現場に合わせて、推し活動…

歌が物語を綴る時~遠坂めぐさんの楽曲を中心に~

今日も、遠坂めぐさんを中心とした自分の推しの話題なので、遠坂めぐさんやさくら学院、BABYMETALに興味のない人は理解できない文章も結構出てくるかもしれないですけど、なるべく芸術に普遍的な話につなげていければ、と思っています。絶対とりとめなくなる…

@onefive SPOTLIGHT~僕らの希望~

今日は恵比寿ガーデン・ホールで開催されたonefiveのライブ、「SPOTLIGHT」に行ってきました。その感想を。「推しが武道館にいってくれたら死ぬ」(以下「推し武道」)の界隈の方のお話も聞けて、色んな意味でこのグループは、コロナ禍を超えた先にある僕ら…