2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

娘が髪を切りました

娘が、背中くらいまで届いていた髪をばっさり切りました。学校の臨海学校が近づいてきたので、自分でちゃんと面倒を見られるくらいに、短く切ってください、という学校からの指示があったため。娘は、お風呂で自分で髪を洗いながら、「髪がすくなーい!洗い…

やっぱり「間」だよ

週末から月曜日にかけて、いくつかの舞台の練習を重ねました。土曜日は、7月のGAGの舞台の練習。日曜日は、大田区民オペラ合唱団の練習。本番指揮者の森口真司先生の指導です。月曜日は年休をとって、8月にお手伝いする予定の、女声合唱団「コール・サ…

南関東天然ガス田?

渋谷の真ん中で温泉施設がぶっとんで、TVが大騒ぎしておりますが、その報道の中で、「関東地方の地下には、『南関東天然ガス田』という天然ガス鉱脈が広がっているんです」という説明があって、結構びっくりした。温泉も出て、ガスも出るなら、そのガス、有…

寝物語

昨日、一昨日とこの日記に書いたのは、うちの娘を寝かしつけるのにベッドで私がでっちあげたお話です。読み聞かせの本に適当なのがない時に、その場で考えながらお話を作るんですけど、時々、ちょっと書きとめておこうかな、と思うようなお話が出来上がった…

すいかバス

かなちゃんの小学校から、一番近いバス停は、電車の駅のそばにあります。 ある雨の日の帰り道、かなちゃんは、いつものバスに乗り遅れてしまいました。教室に、お弁当袋を忘れたのに気がついたのは、学校を出て、随分歩いた後でした。 お友達の、ちほちゃん…

夜中の13時

かなちゃんがそのお店で見つけた時計は、とっても不思議な時計でした。かなちゃんが、パパやママと一緒に遊びに行ったホテルの地下に、そのお店はありました。 お人形や、きらきらしたガラス細工のおもちゃや、綺麗な日本人形なんかが、所狭しと並んでいる、…

好きな役者さんがビッグになっていく

小劇団とかの舞台を見ていて、この役者さんいいなぁ、と思っていたら、その人が急にビッグになってびっくりした、という経験。この年齢になると結構そういう機会が出てきます。特に最近、小劇場出身の役者さんたちがメジャーなところで活躍しているから、余…

大正シック〜せめぎあいの面白さ〜

大正から昭和初期の風俗、というものにすごく興味があるのですけど、ちょうど、結婚記念日で行った白金台の美術館で、おあつらえ向きの展覧会をやっていました。東京都庭園美術館の「大正シック」という展覧会。大正から昭和初期にかけての「日本画」や、当…

本当に嬉しかったこと

先週の金曜日は、我々夫婦の結婚記念日でした。毎年、結婚記念日には、結婚式を挙げた白金台の都ホテル東京に家族で一泊して、ちょっと贅沢なディナーを楽しむ、というのが我が家の年中行事です。今年もおかげさまで、その年中行事を繰り返すことができまし…

「夢見る宝石」〜サーカス、あるいは畸形へのこだわり〜

サーカス団、あるいは「カーニヴァル」というものに対する西洋文化のこだわり・・・というのは何なのかな、と思う時がよくあります。極端な事例としてのフェリーニの映画以外にも、「カーニヴァル」、特に、小人を代表とするいわゆる「Freak」ショウに対する…

常に軸が揺らがないこと

ハンカチ王子だのハニカミ王子だの、最近ではなんだか「怪物王子」ってのもいるそうで。そういえば私が子供の頃に、「怪獣王子」っていう番組があったな。この主役の双子の兄弟っていうのが、うちの近所の小学校に通っているっていう噂があったっけ。主題歌…

素人臭さ

週末、「南の島のティオ」の練習をした以外は、エアコンの掃除をしたり、車を洗ったり、家族でのんびり過ごしました。何もない週末ってのはいいやね。土曜日の夜、女房といつも見ている、「チューボーですよ」を見ていたら、津田寛治さんがゲストで出ていた…