12月は特別な月、そして次に踏み出す月

お久しぶりの投稿。今日は最近の我が家の日常も含めて、来年の色んな計画についてもちょっと書いてみようかな、と思います。なんといっても12月ですから。12月はどんなお家でも特別な月ですもんね。お正月になったって何が始まるわけでもない、なんて斜に構えたことを言う人は結構いるけど、12月をわくわくしないで過ごす人はあんまりいない気がする。クリスマスや年末に向けての賑わいを家族で過ごすこの季節は、どの家庭でも何かしら特別な思い出に彩られた時期なんじゃないかなって思う。

我が家ではこれにさらに娘の誕生日というイベントも重なっているので、特別感はさらに増します。娘の誕生日(14日)の前後には、毎年決まったフルコースのお料理を女房が作るのが我が家の決まり。今年は本日12日に、娘のバースデープレゼント購入(新しいチェロケース)と合わせて、女房が腕を振るいました。娘が10歳の頃から続けているこの家族行事、同じレシピでも毎年少しずつ工夫を重ねて、毎年どのお皿もちょっとずつ美味しくなっている気がします。

f:id:singspieler:20211212210123j:plain

マグロとアボカドのタルタル

f:id:singspieler:20211212210215j:plain

今年はウニのフラン。去年はカニでした。

f:id:singspieler:20211212210249j:plain

牛肉のブルゴーニュ

f:id:singspieler:20211212210322j:plain

今年は王道のイチゴのショートケーキ

調布駅前に成城石井ができてから、我が家のハレの食卓の食材が少しグレードアップした感じがしていて、今年の牛肉のブルゴーニュ風も、ちょっと肉の味わいが違いましたね。世の中が色々と騒がしいけれど、こうやって豊かな食卓を家族で囲める年末に、ただ感謝です。

12月は一年の締めくくりの月でもあるけれど、来年に向けて色んな準備を進めていこうとする時期でもあります。来年2022年、まだ世の中の姿がどうなっているか見えづらい所はあるけれど、それでも私も女房も、次の舞台、次のイベントに向けての準備を始めました。私が所属している合唱団麗鳴も、会場練習をオンラインとのハイブリッド方式で再開。昔からの仲間だけでなく、やっぱり歌いたい、という新しい入団希望者の方たちも加えて、生の時間と空間を音で共有する幸福を噛みしめています。

f:id:singspieler:20211212211600j:plain

この日は中館伸一先生のご指導で「風紋」を練習。いい曲だよねぇ

そして、女房は年末年始の様々な演奏会の準備に忙殺されています。ざっと並べると、

12月14日 東京室内歌劇場コンサート「山田耕筰~歌・うた・唄~」

f:id:singspieler:20211212212628j:plain

公演ちらし

12月23日 コンサートイマジン クリスマスコンサートin新潟

12月26日 うたごえランド in 永山

f:id:singspieler:20211212213139j:plain

公演ちらし

2022年1月3/4日 青島広志 新春おしゃべり音楽絵巻

f:id:singspieler:20211212213430j:plain

公演ちらし

そして詳細はまた別途、別のホームページでご案内しようと思っていますが、2022年の6月にあの企画、そして夏に、久しぶりのあの企画を開催しよう、と計画しています。木々の葉が次第に落ちて冬の支度に入る頃、我が家もしっかり美味しいご飯を食べて、来年に向けて心も身体もしっかり準備進めてまいります。